 
 
 作:竹内  介
    演出:北川隆一
親友が川で亡くなった日、川端春彦は話すことをやめた。
そして三年がたった今も、口を開いていない。
心配する仲間はいるが、どうして春彦が口を閉ざしたのかは誰も知らない。 
  春彦は馬里温泉にある休憩所、カッパ  商店で店番をしている。
  何も喋らないので接客はできないが、友人が助けてくれる。
  カッパ商店は春彦にとっても、馬里温泉に暮らす人々にとっても第二の我が家のような場所だった。
  しかし年老いた店主・さくらが倒れ、東京から突然現われたさくらの娘はカッパ商店を閉店させようとする。
  一日にラムネを数本売るだけのカッパ商店に、積極的な存続理由などない。 
| 日 時 | ||
| 10月4日(金) | 10月5日(土) | 10月6日(日) | 
| − | 14:00 | 14:00 | 
| 18:30 | 18:30 | − | 
| 会場:テイジンホール | ||
  
 
 
  | 川端春彦 | 梅谷 浩晃 | 
|---|---|
| 山田秋夫 | 角 真也 | 
| 谷口萌子 | 田中 茜 | 
| 谷口冬美 | 村上 奈々 | 
| 本山夏雄 | 槌谷 直樹 | 
| 金本 | 倉内 恵 | 光山沢子 | 生田 朗子(フリー) | 
| 佐竹 | 松田 勲(フリー) | 
| 村田 | 勝川 美枝 | 海川 | 中田 祐介 | 
| 山井 | 網本 知 | 
| ベム | 北川 隆一 | 
| ベラ | 洗 依久予 | 
| ベロ | 安藤 華奈恵 | 
| 幼い春彦 | 高畑 貴美(アミューズメント総合学院) | 
| 幼い夏雄 | 吉良 真弥(アミューズメント総合学院) | 
| 幼い萌子 | 三澤 諒(アミューズメント総合学院) | 
| 男1 | 文山 勝友(アミューズメント総合学院) | 
| 男2 | 大石 祥生(アミューズメント総合学院) | 
| 男3 | 川俣 祐貴(アミューズメント総合学院) | 
| 男4 | 難波 優馬(アミューズメント総合学院) | 
| 女1 | 筒井 花奈(アミューズメント総合学院) | 
| 女2 | 登 日々季(アミューズメント総合学院) | 
| 女3 | 筒井 花奈(アミューズメント総合学院) | 
| 女4 | 福井 清香(アミューズメント総合学院) | 
| 女5 | 登 日々季(アミューズメント総合学院) | 
美 術 :製作集団“独楽”
照 明 : 西山 茂
音響効果 : 東條 秀利
舞台監督 : 三浪 郁二
宣伝美術 : 橋本 満彦
制 作 : 高木真理子・宮崎美智代